アラフィフポエさんの健康管理ブログ

ナース目線からのお役立ち栄養情報です。

マスクに頼ってて良いの??新型肺炎に負けない免疫を強くする栄養素は身近にある!!

どこそこの店舗では、マスクが完売!! ですね・・。 通勤電車に乗っていても、 マスク着用をしていない人も多い。 マスクが手に入らなかった人々 なのだろうか・・。 インフルエンザのワクチンを 去年の10月くらいに接種している方は、 そろそろ効果が切れ…

看護師目線から、超高齢化社会を生き抜く方法とは?

私は、アラフィフですが 看護師となって20年ほど経過しています。 新人のころは、高齢者の患者様はあまりいなく、 食事の配膳・下膳は患者様やその家族が行っていたりした時代でした。 授業内容のカリキュラムは、老年看護学や在宅看護論 というのが少しづつ…

栄養療法で改善した腸が、悪化したワケ

新たな年が明けてでの記事です。もう、半月も経過してますが。読者の皆様、今さらですが 今年も宜しくお願い致します。もう、仕事初めから何日も経過してますがお休みモードの切り替えは出来ましたでしょうか…。私はまだまだ調子が戻りませぬ(笑)と、言うか…

線維筋痛症の痛みと糖質の取りすぎの関係はあるの?

久しぶりの更新です。特に忙しかったわけでもなく・・。ネタが浮かんできて、時間が経つと、ま、いいやとかになってしまった時間が多くて(..;)ものぐさな私です。さ、前回の記事は糖質制限についてアップしていましたが、放置していても 有り難いことに、読…

糖質制限で浮腫が増強するわけ。

糖質制限で浮腫んだ!? 糖質制限で浮腫んだ!? 砂糖は麻薬と一緒? 糖は水を引き込む 糖1g=水3g。 前回の記事で、糖質の解放日を増やしたら浮腫むし、リバウンド傾向…。と言う悩みで締めくくりました。www.5poe.com糖質制限をちゃんと実施してると砂糖の…

ダイエットで糖質制限を実施している人、上手くいってる?まずは腸内環境を知ってみて。

栄養療法を始めてから、2年以上経ちました。だいぶだいぶ、変わりました❗私は、エネルギーを糖質に依存していたので糖質制限の食事を指導してもらってます。私の場合、ダイエット目的で糖質制限をしたわけではなく。なんか、食後に体調が悪くなることが多く…

ハロウインの日に渋谷で騒ぐと、ジャックにカボチャに入れられちゃうよ!

9月の終わり頃から、あちらこちらの店頭にハロウィングッズが並んでます。 なんでハロウィンはカボチャなんだろう。知らないのは私だけかな…。この時期のカボチャは美味しいし、ま、いっか!でも気になるので~(笑) ハロウィングッズは可愛いし~。 ハロウ…

タンパク質は魚にしました。ぼらってみんな食べるのかな。

やっぱり魚にしよう 肉好きですが、やはり管理栄養士さんを裏切れず・・。タンパク質は魚を選択しよう・・。この、・・←はなんだ?!自分でもお魚をお勧めしているじゃないか(笑)www.5poe.com 今日の魚は ぼら。 にしました。ぼらと言う、お魚さんはご存知…

台風の爪痕は野菜もやっぱり高騰

台風のあとは野菜が高騰します。 でも、台風直後に買い出しへ行きました。 買い物先のスーパーはもちろん、私の冷蔵庫(笑) www.5poe.com 台風の爪痕は 野菜の値段は まだ、高くはありませんでした。 キャベツの千切りがどうしても食べたく、 まだあるのに…

台風19号の被害で鶴見川が氾濫しなかったわけ。 横浜市はすごい。

台風19号 ハギビスさんは日本に大きな爪痕を残し、去って行きました・・。 今回の台風による被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申しあげます。 台風19号 一時間当たりの雨量って? 多摩川 鶴見川 どうして鶴見川は氾濫しなかったのか 伊豆の被害 ハ…