アラフィフポエさんの健康管理ブログ

ナース目線からのお役立ち栄養情報です。

看護師目線から、超高齢化社会を生き抜く方法とは?

私は、アラフィフですが

看護師となって20年ほど経過しています。

 

 

新人のころは、高齢者の患者様はあまりいなく、

食事の配膳・下膳は患者様やその家族が行っていたりした時代でした。

授業内容のカリキュラムは、老年看護学や在宅看護論

というのが少しづつ導入してきたころです。

15年前に書いたレポートを覚えているのですが

超高齢化社会について・・

をテーマに書いていて、まさか人生100年なんて来るのか。と、

そのときは思っていました。

100歳までなんて人間、頑張れないと思っていたのですね。

 

f:id:nutri13:20200126131819p:plain

でも、100歳を超えても元気に生活している高齢者はたくさんいます。

80歳なんてまだ元気!と思える時代になりました。

 

 
昨年は巷でも「令和フィーバー」が起こり、
日本中がお祭りムードに染まったのも記憶に新しいところです。

 

100歳の高齢者は、大正・昭和・平成・令和を言う経過を見ています。

そして今年、2020年は「東京オリンピック」もあり、
まだまだお祭りムードは治まりそうもありません。

東京オリンピックを2回も観ているかもですね・・。

現在、少子化であるこの時代に

私たちは、高齢者を支えることにもなります。

資格を取得していれば良いかと思っていたのもつかの間。

時代の流れをよく考えてみれば、

・AI人工知能の発達
・超超高齢化社会
・自然災害の問題
・終身雇用制度の崩壊
・年金制度の崩壊

などなど、
ポジティブなムードとは裏腹に
生活を脅かす不安材料も多いのが事実です。

 

AI人工知能の発達が、
人間の労働力に変わる恐れもあり

超超高齢化社会により、
3人に1人が高齢者という現状。

いつ何が起きてもおかしくない自然災害の問題。

 

それに加えて、

日本を代表する大手企業、
メガバンクですら人員削減の話が絶えず…

年金の支給年齢はどんどん引き上げられています。

 

もはや真面目に働いていれば、
お国が守ってくれる…という時代ではありません。

会社の給料・旦那の給料だけに頼るのは危険すぎる時代なのです。

これから先ずっと、大切な人、家族を守り続けることができるのか?

資格を持っているけど、今後は大丈夫なのか?

超高齢化社会で、現職の医療従事者の絶対数も足らなくなっています。


ではどうすれば良いのか?

AIの発展は今後も、加速していくものであろうと私は思っています。

それは、

誰から、それを教えてらうの?


石田健(いしだ けん)という、
ネットビジネス界のレジェンドは言います。

 

f:id:nutri13:20200126124450j:plain

「大きな危機もあるが、チャンスもある」と…。

「いや、危機だからこそ、大きなチャンスがある」と...。


今、そのチャンスが現実として、
目に見える形で成長しています。

 

彼は、現在まで6,500名を超える人々に

「インターネットを使って自宅で収入を得る方法」

を伝授してきました。

 

その結果、数々の億万長者や著名人を輩出し続けています。

もちろん彼自身、この危機的状況の最中も
絶えること無く、右肩上がりで稼ぎ続けています。


その秘策を石田さん自身が語っています。

今の日本を覆う危機の乗り越え方、チャンスをつかむための具体的な行動とは?

無料で公開されているうちに
是非最後までご覧ください。
↓↓↓
https://www.ijk13.net/af/click.pl?i=12000125&u=10002187&t=c

 

私は12期に在籍していました。

パソコンは大の苦手ですが、仕事上、電子カルテなので基本動作は必須でした。

ブログにも興味がありましたが、自分の力だけでは出来ませんでした。

そこで、石田塾の存在を知り、入塾しました。

石田塾に入塾すればブログからの収益も発生と。

はい。実際、わずかですが収益は発生しています。

 

石田塾のサポートの言うとおりに作業を進めただけです。

 

仲間は、塾のサポートの指導のまま進めただけで、

 

ブログでバズりました!!

3,000以上のアクセス!!

収益は、1時間くらいの時間を費やしたくらいで、

数千円~数万円と!!

 

www.ijk13.net


石田塾13期のコンテンツは 過去最高に充実しています。

・記事投稿後、数分で商標関連ワードで1位を取る方法

・資産価値を高め、Googleアップデートにも強いアフィリサイト構築法

・Googleアップデートがあるたびに、逆に評価を高めるアフィリサイト構築法

・ブログでバズらせて1万アクセス

といった、アフィリエイトノウハウを用意しています。

ご覧の通り、 簡単に上位表示する手法から、 サイトの価値を高めて 長期的な上位表示を狙う手法まで 盛りだくさんです。

これらを全て同時に進めるのは 難しいので、塾生さんには 特に希望がなければ、 簡単に、そしてすぐに結果が出る ものから取り組んでもらいます。

つまり 「記事投稿後、数分で商標関連ワードで1位を取る方法」 これです。

サイトを作ったそばから 上位表示されたら、 誰でもやる気に火が付きますよね^^

この方法なら、 サイトもそこまで作りこまなくてもOKなので スピード重視で網を広げることが可能です。

要するにひと昔前の サイトアフィリエイトのように 時間的・労力的なコストを抑えながら 利益を増やして行ける方法です。

さて、これらのコンテンツに 共通しているのは

今のGoogleを攻略している
^^^^^^^^^^^^

という点です。

この点においては 絶対的な自信があります。

最近は 「サイトアフィリは難しい」という 声を聞くことが多いですが、 石田塾13期のコンテンツなら、 今でも簡単に稼ぐことが可能です。

国が副業を推奨し、 高齢者が国民の3分の1を占める時代となりました。

介護で働きに出られないといった 深刻な問題が次々に表面化しています。

サイトアフィリエイトなら、 場所を選ばず、コストもほとんどかけずに 稼ぐことが可能です。

少々大げさになりますが、 今の日本が抱えている問題の 解決策と

なるのではないかと私は考えています。


■石田塾とは?

石田塾は発足から15年続く 老舗のオンライン私塾です。

当初はSEO+アフィリエイト塾として スタートしましたが、現在では 「通信制の完全個別指導塾」としての性格が強くなっています。

ある人はアフィリエイトで稼ぎたい。

ある人は情報ビジネスをしたい。

ある人は本業の売り上げを伸ばしたい。

ある人は店舗集客のためにWEBマーケティングを勉強したい。


こういった幅広いニーズに、 石田健を筆頭に、 弊社アカデミアジャパン株式会社の スタッフが総出で対応します。

それが「石田塾」です。

 

www.ijk13.net

 

もう、資格を持っているだけでは将来は安定出来ない時代に

なっていることを、感じているのは皆さんも良く解っているかもしれません。

 

人生には、その段階にテーマがつきものですね。

子育て・介護などは今の労働基準から言うと

会社から一度、離れないとならない現状があります。

介護などは、終わりがないという医師も言います。

石田塾は、子育て・介護を行いながら副業としても可能です。

 

明日までが無料公開となります。

 

ご興味のある方へ是非!!